日本の労働環境ヤバくね?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:20:51 ID:PF8
生活保護受けた者勝ち

3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:21:30 ID:CLr
地獄

 

6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:24:21 ID:PF8
フランスは日本の半分しか働いてないのになんで給料同じなんだよ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:24:22 ID:rEh
よかった年金払ったことなくて

 

8: (´ω`スレイマン)◆SUREIMANMTBS 2016/12/25(日)11:26:12 ID:mGo
解雇規制が緩和されれば改善されると思うんだけどなあ…

 

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:26:14 ID:rR6
なにがヤバイって働けば働くほど国に虐められるという事実
「働いたら負け」←これほど日本を表した言葉は無い

 

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:26:36 ID:PF8
日本の東京の平均月収は30万位だが
アメリカのニューヨークだと40万行くぞ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:27:41 ID:sEy
>>10
日本の とか アメリカの って部分いらないだろ
日本以外に東京があるのか アメリカ以外にニューヨークがあるのか

 

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:28:08 ID:PF8
デンマークのコペンハーゲンなんて45万位貰ってる
しかも、日本の労働時間より少し少ないぐらいでだぞ?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:28:13 ID:gD7

そもそも海外は長期休暇すら業務の1つだからな

長期休暇を取らせて、自分がやってる仕事を全部吐き出させて
それを引き継いだ人が、不正がないかどうかチェックをする

だからいつまでも休暇を取らない奴は
「なにかやましい事でもあるのか?」
と疑われる

 

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:31:08 ID:PF8
日本人殺す気か?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:32:53 ID:m71
会社のため組織のためそれが日本

 

17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:33:42 ID:PF8
海外だと雇用を奪うから持ち場以外の人が清掃をしてはいけないことになっているが
日本では1人でスーパーマンの如くなんでもする
本当に何でもやりすぎる

 

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:34:28 ID:qje
ちょっと無駄が多いんだな日本は。

 

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:35:09 ID:NPB
移民が来たら色々ヤバそうだ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:35:30 ID:cxL
マジかよ日本最低だな引っ越すわ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:36:01 ID:PF8
「過労死」という言葉も日本から広まったんだぜ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:37:02 ID:m71
クライントの言うことは絶対

 

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:37:59 ID:PF8
しかも労働時間の多さと労働のストレスが原因で日本では過労自殺も多くなってきてる

 

28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:38:45 ID:Lir
元旦から営業してる店キモい

 

29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:39:56 ID:7nl
>>28
開いてる店の少ない元旦に店開けばボロ儲けじゃん

 

33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:41:47 ID:eLz
世間の休みが楽しみになるくらいの生活はおくりたかったが、
それってすごい事だったんだなと最近思う

 

36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:43:08 ID:7nl
>>33
土日はともかく祝日は休みじゃない会社の方が多いもんな
日本人の半分位は年休120日無さそうだし

 

39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:44:34 ID:eLz
>>36
あー、うちの親は土曜は半分仕事だったかな。学校かとwww
今思えば不思議な労働形態だww
祝日は忘れたが、このご時世、「連休」がどこもとりにくくなってるよな

 

42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:46:09 ID:7nl
>>39
とくに中小零細はギリギリの人員でまわしてるからね
うちなんて事務が2人しかいないから一人いないとてんやわんやよ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:43:06 ID:eLz
転勤も単身赴任もなく、
夏休み家族でどっかいくとか、GW、クリスマス、大みそか~正月とか
普通に家にいながらも兄弟奨学金なしで2名大学にいかせた親父は
化け物過ぎる

 

35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:43:07 ID:PF8
日本の労働環境でこれでも大分と言って良いぐらい過去に改善されたのは有給休暇ぐらいのもの
しかし、昔の風習のせいか「有給休暇は使わないもの」と考えてオーバーワーク気味な仕事をしている国民は多い

 

41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:45:34 ID:m71
まず利用者が無茶ぶりの要求を出すな

 

43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:46:44 ID:Lir
俺が経営者だったら正月、盆、GWはそれぞれ10日休み
土日出勤禁止、月に一回は有休を取らせるな

 

45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:49:07 ID:PF8
その有給休暇も労働基準法上訪ねてはいけないのに「休む理由」を根掘り葉掘り聞いて休みにくいようにしていたり
有給休暇の所得率が低いこともあって雇用者は有給休暇を所得させないという風潮が蔓延していたりする

 

47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:49:18 ID:qDq
絶対20年前とかと比べて業務量増えてるよな
日々の雑務に追われるばかりで新たに技術を磨くことができない
もちろんその雑務をさせられるのは若手だから結局下は上にあがれない

 

55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)11:57:59 ID:7nl
俺は長時間勤務でも大丈夫だな趣味を仕事にしたようなもんだし
研究職なら寝ずに仕事しても楽しくなって来るだろうけど店でレジやってる子だとか
数値入力するような人は長時間働いてると精神的にも肉体的にも辛くなってきちゃうだろうな
個人的には特殊な業種において長時間労働の規制を緩和する話には賛成かな

 

57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:02:19 ID:Lir
1日6時間勤務、週休3日ぐらいじゃないと正社員になる気しねえわ
会社に殺されたくない

 

58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:02:48 ID:qDq
仕事が楽って考えてる人はその人の仕事の後処理を多くの人にやらせてるって認識を持つべき
例外はいるけどね
特に上の立場で楽しそうにやってるやつはその傾向が強い

 

61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:06:34 ID:A8P
俺は休みが少なくていいから1日の労働時間を減らしてほしいな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:07:29 ID:cER
俺は週休3日がいいけど
それだと生活が回らないんだよなあ
税金たけーし

 

76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:18:26 ID:c0B
楽をするために人間は進化してきたのにどうしてこうなった

 

77: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:18:53 ID:7nl
>>76
経営者は楽して儲けてるじゃん

 

95: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:54:09 ID:F2k
>>77
なら経営者になればいいやんけ?
ムリなんか?自ら選択した結果ならしゃあないやろ 受け入れろ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:22:35 ID:weN
クリスマスなんて飯屋や遊園地他、一部が働きゃいんだよ。それ以外の奴等が休んでそこで消費する。
がっぽり儲けた奴等は世間とはずれた休みで豪遊する。

 

81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:23:53 ID:7nl
>>80
それを見越して国は祝日を増やしたりしてるんだけど
いかんせん祝日を休めるのは大企業と公務員様だけだしどちらもお金落とすより貯める人の方が
多いから仕方が無いよね

 

82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:25:19 ID:A8P
>>80
その流れを国が作ろうとしてるよね
プレミアムフライデーとか俺は超絶大反対なんだが

 

85: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:27:27 ID:m71
有給休暇と言う謎の制度

 

90: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:38:45 ID:Lir

欧米でも長時間労働してる人はいるんだけど
ほとんどは年収2000万以上とかのビジネスマンだけなんだよなあ

日本は朝から晩まで働いても年収400万とかザラだからな。異常すぎる

 

92: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:44:05 ID:A8P
今の「同一労働同一賃金」もテレビで勘違いした経営者が悪い流れになるかのような発言をさせて問題視させてたよな
ああいうのを信じてしまう人がいるのも問題

 

97: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:56:49 ID:F2k
自分は誰かの下で働くのはヤだから 経営してるわ
自ら働き方を選んどいて文句いうな

 

102: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:59:26 ID:ByP
前の会社の時は残業100時間あるかないか程度で年収450万
今は残業20時間程度で年収320万でかなり落ちたけど時間と心の余裕が出来たから良かったと思ってる

 

103: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)12:59:30 ID:A8P
職場に文句があるなら変えるか辞めるべき
辞めもしない変えようともしないなら文句を言うなって事だね

 

110: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)13:12:07 ID:o0d
人口が減っている時点で話しにならんがな

 

111: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)13:12:51 ID:F2k

持ち家持ち土地かどうかで上京すべきかは大きく変わる
家賃8万としても12カ月で約100万、つまり持ち家の人間は賃貸より年間100万、40年で4000万円たくさん使える

労働者ヒエラルキーからいえば、有利な順に
都心部持ち家>地方持ち家>地方賃貸>都心部賃貸 となる
上京するのは基本的に根無し草の貧乏人=一歩間違えばホームレス予備軍
それが都心部にホームレスが多い理由
地方にはホームレスはいない

 

118: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)13:20:37 ID:A8P
これだけ人手不足人手不足と言われてるのに愚痴をこぼすだけで転職しない人はどれだけ無能なんだろうかと思う
ああいう人の深層心理が知りたい

 

173: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)17:36:52 ID:r69
ワイ30手前
年収550万
月残業マイナス10時間
(定時前上がりを含める)
年休125日
ヌルゲー

 

174: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)17:41:05 ID:X8n
ワイ20
年収380万
月残業50時間程度
完全週休二日制

 

177: 名無しざん@おーぷん 2016/12/25(日)18:14:49 ID:Esx
それでも働くから成り立つんだぜ
働かなければいいだけ

 

179: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:56:31 ID:c2C
会社員である以上、奴隷でしかないけど
脱出できんなあ

 

181: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:08:51 ID:A8P
残業をさせないと間に合わない会社もおかしいし
残業をしないと生活できない従業員もおかしい

 

185: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:27:57 ID:oaz
最近わりと残業に対して少なくともメディアが取り扱ってるよな

 

190: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:39:40 ID:K9I
米国系の某IT系は1000万以上がザラって聞くぞ

 

194: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:41:33 ID:LQU
>>190
それだけ選抜されてんだ。
日本の会社も新卒採用やめてキャリア採用だけにすれば
そのくらいになるだろ
教育とかいらんし

 

230: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)12:58:46 ID:VVR
すまんネタ抜きでなんで田舎の人口って減っているんだ?
普通に住みやすければ人口って減らないと思うんだが

 

234: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)13:06:56 ID:Xdd

>>230
なぜ人口が減るのか
それは昨今の愚民化政策でボンクラが増えたから
地方で職を得られないボンクラは都会へ出る
本人も優秀で 持ち家や持ち土地など財産のある人間は動く必要がない

本人がボンクラ

職がない

生計を立てられない

地方はバカには住みにくい

 

328: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)19:23:49 ID:Xdd

本当にグチっていいのは1000万円超える高給取りだけ
下に実際の働き以上にあげるために 上の有能の給料は本来より減らされてることが多い

下がグチるなんてのはもってのほか
逆なんよ

 

347: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)19:40:09 ID:RV8
つまり、例えブラック企業でも愚痴るのって甘えなの??

 

350: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)19:52:27 ID:wJI
近頃の日本にブラックが多いのは労働者が全然足りていないからだろうな
人口ピラミッド見れば明らかだが

 

414: 【48】 2016/12/27(火)11:12:21 ID:tc7
ぼく倉庫業
運送先が土日休みにでもならない限り休みが増えない模様

 

423: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)15:04:57 ID:CmG

元々日本の労働環境は変だ

だとしても今の状態の会社等で働いてるのは自分の選んだことだ

つまり責任持って働くだけのことだ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました